結婚する気がない彼氏の特徴と、別れるべき理由まとめ

彼氏は私との結婚を意識してる?
ある程度彼氏との付き合いも長くなってきたし、そろそろ結婚適齢期。
女性なら、今付き合っている彼氏と結婚したい、と考える時期でもあります。
でも、なかなか彼氏から結婚の話がでない。
そもそもこの人結婚する気あるのかな? なんて、改めて不安になる女性も多いかもしれません。
結婚に対する男性の考え方は、女性と少し違います。それは、女性より男性の方が、結婚に責任を感じるから。
では、あなたの彼氏は、結婚する気があるのでしょうか。結婚する気がない男性をタイプ別に見てみたいと思います。
自分の意見を優先する自己中心型
いつも、あなたの意見はあまり聞かず、自分の意見を通す彼氏の場合、おそらく彼氏自身、結婚する気がないのもあると思いますが、もし結婚したとしても、あなたが振り回されて苦労するかもしれませんので、慎重に考えたいところ。
結婚は二人で家庭を築いていくものですので、どちらかの力が強いと、どちらかが我慢することになります。
このタイプの男性ですとあまりいい関係が築けないかもしれません。
とは言え、彼のいいところだってたくさんあるはず。きっとあなたはそんな彼に惹かれているのでしょう。
もしそんな彼氏と結婚したいと思っているのであれば、一度対等に付き合うことについて、そして二人で協力していくことについて話し合ってみるといいかもしれません。
きちんと話し合って、彼があなたの気持ちを受け入れてくれるのであれば、二人の将来も明るくなるはず。
ですが、逆に分かり合えなかったときは、潔く次の恋に進んだほうが、結婚という未来は開けるかもしれません。
仕事が定着しない、フラフラ型
就職しても仕事が長続きせず、すぐに辞め、職を転々とする彼氏の場合、結婚を考えるより先に、彼氏と今後の人生について話をしたほうがいいかもしれません。
このタイプの彼氏も、結婚を考えるより、自分のことを考えることで忙しい傾向にあります。
本来の夢や目標、他にやりたいことがあり、その準備がメインで、今している仕事はそれまでの繋ぎと考えている場合もあるでしょう。
また、そもそも仕事が好きじゃない、もしくは、人間関係でつまずいてしまい、仕事が安定しないという場合もあるかもしれません。
このような彼氏との結婚を思い描いている場合、どんな理由で仕事が続かないのかを見極めなければなりません。
どんな場合であっても、彼氏が収入もしくは仕事を安定させる気があるか、そしてあなたがそんな彼氏を支えていく気持ちがあるかどうかが重要です。
今の時代、男性だけが働く時代ではなくなってきていますので、共働きで女性もバリバリ働いて、男性の経済力に頼らなくても家庭を築いていけるのであれば、結婚を考えていいかもしれません。
このタイプの男性は、結婚する気がないわけではありませんので、あなたの考え方次第とも言えます。
自分の時間が大事、自由奔放型
仕事をバリバリこなし、趣味も多く、多数のコミュニティーにも参加しているような彼氏の場合、あなたが結婚適齢期に差し掛かっていたとしても、まだまだ自分の人生が楽しいと思っていることもあります。
彼女と付き合うのは、彼氏の中ではまだまだ楽しい人生のステータスのようなものかもしれません。
このタイプの男性の場合、たくさんの楽しいことを諦めてまで結婚を選ぶのは、それなりの覚悟が必要となります。
これから先、仕事も遊びも思う存分楽しんで、そろそろ落ち着いてきたなというタイミングがきたら、男性のよってはその時付き合っている彼女と結婚を考えはじめるかもしれません。
今がその時期でないとわかる場合は、なかなか自分から結婚の話はしてくれないので、あなたからさりげなくアプローチする必要があります。
そもそも結婚に興味がない、一生結婚しない型
最近は、このタイプの男性が急速に増えています。
男性には、
- 「結婚すると大きな責任を追わされる気がする」
- 「飲み会に参加できなくなったり土日に友達と遊べなくなったりして自由が奪われる」
- 「子どもを育てるだけの経済力がない」
- 「相手の家族との付き合いが面倒」
というような意見があります。
これは、男女の結婚に対するそもそもの考え方の違いとも言えます。
男性は、結婚に対し責任を一番に感じます。奥さんと子どもを自分の収入で養わなくてはならないと必然的に思うのです。
そう考える男性は、結婚に対して消極的になりがち。
もし、このタイプの男性が彼氏で、あなたが彼と結婚したいと思っているのであれば、結婚してもどこかしらで自由でいられる環境を用意してあげるといいですね。
お互いを尊重し寄り添える男性を選びましょう
恋はまことに影法師、いくら追っても逃げていく。こちらが逃げれば追ってきて、こちらが追えば逃げていく。
シェイクスピア(英国の劇作家、詩人 / 1564~1616)
結婚は、まだまだ女性の憧れ。
好きな彼氏と結婚して、幸せな家庭を築きたいと思っている女性も多くいますよね。
一生に一度のことだから、これからずっと一緒にいる人だから、楽しく人生を一緒に歩める人がいいと誰もが思っているはず。
だからこそ、お互いの考えていること、そして、描いている未来をきちんと話し合っておきましょう。
お互いの気持ちが同じで、見ている未来が一緒なら、きっと幸せな結婚ができるはずです。