好きな人がイケメンで釣り合わないと悩む女子の皆さんへ

好きな人がイケメンで辛い……
基本的にイケメンは女子からとってもモテますが、だからこそイケメンに恋をしてしまうと辛い思いをしてしまうこともあります。
イケメンはモテるからライバルが多いのは言うまでもない事ですが、一番辛く深刻なのは「自分と釣り合わないのではないか」という悩みです。
恋をするのは喜ばしい事ですが、相手がイケメン過ぎると「自分なんて選んでもらえない」「叶うわけない」と尻ごみして卑屈になってしまいます。
でも、そこで諦めれば一生卑屈なまま生きて行かなければなりません。
好きな人や彼氏がイケメンだと、どういう弊害があるのでしょうか? 一緒に考えていきましょう。
世の中、美男美女のカップルばかりじゃない
男子も女子も見目麗しい人がモテるのは世の常。
自分の見た目がよければそれなりに自信が持てますし、告白の成功率も高くなります。
が、だからと言って世の中のカップルがみんな美男美女というわけではありませんよね。
中には美女と野獣なカップルもいますし、その逆も当然存在します。
もちろん、見た目が同レベルのカップルも多いのですが、イケメンだから美女としか選ばない、とも限らないのです。
当然美人であったり、スタイルがよいのは利点であり、かなり大きなアドバンテージですが、そのアドバンテージがないからと諦めればそこで試合は終了。
見た目はごく普通、あるいはむしろ不細工な女子がイケメンをゲットしているのはそこでふて腐れずに攻めているからです。
それができない人間が「相手がイケメンで辛い」なんて泣き言を言うハメになるのです。
釣り合わないと思うのなら努力をすべき
恋愛において見た目はかなり重視されますが、100パーセント見た目だけで恋愛をしている人はいません。
どんなに美しくても下品で口も頭も悪く、性格も最悪で家事能力ゼロ、仕事もできない――これではよい恋愛はまずできません。
逆に見た目はイマイチでも、性格がよくて穏やかで優しかったり、頭がよく仕事ができる人であれば自然といい人に巡り会えたりするんですよね。
学歴でも職業でも特技でも家事でも性格でも、見た目だけでなく何か誇れるものがある人は、それも十分なアドバンテージになります。
誇れるものが何もないならば、何かを得る為に努力をすべきです。
「どうせ自分にはできない」と様々なものを諦めていると、そんな卑屈な人間にはイケメンはもちろん、誰も惚れてなんてくれません。
見た目を過度にコンプレックスにして、それを言い訳にして努力から逃げていると、恋愛に限らず、何もかもうまくいかなくなってしまいます。
振られる可能性はとても高い、でも!
女はおべっかによっては、けっして武装を解除されはしないが、男はたいてい陥落される。
オスカー・ワイルド(アイルランドの詩人、作家、劇作家 / 1854~1900)
とはいえ、どんなに努力をして自分磨きをしても、イケメンに告白したところで振られる可能性はかなり高いのが現実です。
イケメンはそれだけでモテるのでライバルも多く、イケメンの彼女に選ばれるのは至難の業としか言えません。
だから、告白せずに自分の気持ちを整理して諦めるというのも一つの選択肢ではあります。恥をかかずに済みますからね。
ただ、それでは一生悔いが残ることになるかもしれません。
もしそこで諦めて別の男性を探したとしても、面食いであることは変えられません。
結局、同じようにイケメンに恋をしてしまう可能性は高く、同じような苦い思いを繰り返すことになる可能性も十分あります。
ならば、いっそ告白して大いに傷付くのもありです。
万に一つの可能性でも付き合えるかもしれませんし、振られても相手が超イケメンならそこですっぱりと諦めもつくというものです。
それでもまだ「イケメンと釣り合わないから」なんて勝手に考えて尻込みしてしまうようならば付き合わない方が身の為です。
それはなぜか? 運よく付き合えたとしても、今度は「彼がモテるから心配」とか「自分は相応しくないのでは?」なんて卑屈になるのは目に見えているからです。
そんな調子では、せっかく手に入れた彼氏に愛想を尽かされるのも時間の問題です。
結局相手や自分の見た目にこだわり過ぎて、あれこれ言っているよりも、人一倍努力をしてサッと告白した方が、成功率が高く、イケメン彼氏も捕まえやすいというわけです。