彼氏と毎日会うのがめんどくさい……、それって依存じゃない?

彼氏が毎日連絡をくれるのは愛?
彼氏が毎日会いたいと言ってくれるのは、付き合い始めなら当然のことかもしれません。
たとえ毎日は会えなくても、彼氏が毎日電話などで連絡をくれるなら、「ちゃんと愛されているんだな」と感じることができるでしょう。
ですが、勘違いしてはいけません。愛と束縛はまったくの別物です。
例えば、忙しくてあなたから彼氏に毎日連絡が取れないだってあるはずです。
そんな時、彼氏の反応をよく観察してみましょう。
そうすれば、愛と思っていたものが、ただの束縛だった、ということが分かるかもしれません。一緒に考えていきましょう。
疲れている時にこそよく分かる自分の本当の気持ち
彼氏のことが本当に好きなのかどうか分からない、という人もいるでしょう。
惰性で付き合っていたり、とりあえずキープの彼氏としてお付き合いをしているなら、そう感じたとしても仕方のないことかもしれません。
そのような場合、彼氏が毎日メールをくれることが、自分の気持ちを量るひとつの指標になります。
特に疲れている時、自分の彼氏に対する気持ちがはっきり分かることがあります。
彼氏が毎日メールしてくるのをうざい、と感じるでしょうか? それとも、自分のことを想ってくれている彼氏を愛しいと思うでしょうか?
もし、彼氏が毎日連絡してくるのをうざいと思ってしまったり、彼氏に毎日メールするのをめんどくさいと思うのであれば、その彼氏はきっと、いつまでたってもあなたの本命になることはないでしょう。
でも、彼氏が毎日会いたがる! 上手な断り方は?
彼氏と毎日会うのをしんどいと感じることもありますよね。恋愛は適度な距離感も重要です。
また、彼氏が毎日長電話をしてくる、なんて場合も、彼女さんによってはうんざりしてしまうこともあるでしょう。
彼氏のことが嫌いなわけではないけど、自分の時間も楽しみたい、という女性なら誰もが感じるジレンマです。
そんな時、どうすれば彼氏の気持ちを傷つけずに、断ることができるのでしょう?
まず、「自分は彼氏のことが大好きである」ということをしっかり伝えるようにしましょう。
言葉でも態度でも、はっきりあなたの愛を彼氏に示しましょう。
そうすれば、毎日連絡したり、毎日会わなくても、あなたの気持ちが彼氏から離れることはない、と安心させてあげることができます。
また、彼氏にも自分の時間を楽しむように伝えましょう。彼氏の関心が彼女だけに注がれている状態というのは、彼氏の方も長続きしないものです。
ただし、言葉の選び方や伝え方には十分注意しましょう。
「暇なの? なんか趣味でも見つければ?」と冷たく言い放ってしまうと、彼氏を怒らせてしまったり、気持ちを傷つけてしまいますので注意して下さい。
彼氏と毎日連絡を取らないのは変?
相手を批判するということを全然せずに、ただもう愛するということに夢中になっていると、必ず相手に裏切られることになる。
ジューナ・バーンズ(米国の女性作家 / 1892~1982)
彼氏に毎日連絡しないでも、普通にお付き合いをしているカップルはたくさんいます。
それでも、彼氏があなたに毎日会いたがったり、あなたが彼氏に毎日連絡しないと、怒ったりする彼氏もいるでしょう。
女性と付き合った経験があまりなかったり、初めて女性と付き合った男性などは、とくにこの傾向が強いです。
「付き合ってるんだから、これくらい当然」という男性もいます。
それでも、彼氏に毎日会うことがあなたにとって重荷になるのであれば、はっきり彼氏に自分の気持ちを伝える勇気を持ちましょう。
カップルは毎日会ってもいいものですが、毎日会う必要はありません。
矛盾しているようですが、毎日会わないからと言って、それぐらいで気持ちが離れてしまうようならば、それは愛と呼ぶにはふさわしくありません。
むしろ、あまり健全な関係とは言えない、依存関係であると言った方が正しいです。
彼氏彼女のどちらかが毎日会わないと満足できないのなら、二人が付き合う意味をお互いに確認してみましょう。
お付き合いの本質は毎日会うことではないはずですよ。